「御座学」勉強会活動報告

 はじめに
 このぺーじは2007年6月より2015年2月までの7年間に行われました89回に及ぶ「御座学」勉強会での月別報告です。この会は当初は私的な集まりとして始まりましたが、途中から志摩市の生涯教育講座の一つとして参加しました。この間、参加メンバーに若干の入れ替わりがありましたが、ゲストの参加もあり、毎回10人前後が集まり、様々の角度から「御座」について語り合い、盛況のうちに終わりました。
 その成果については、御座の人に興味のわきそうなテーマについて逐次サイト「八五郎屋の書庫」内にある「『御座』あれこれ」にUPしていきましたが、活動のすべてまでUP出来ませんでした。そこで、未UPの活動分を含めた全活動のタイトル名をここにUPすることにしました。
 それらについてその詳細をお知りになりたい方は、この会の提唱者であり、その都度参加しておりました御座在住の森田幸利さんがその活動資料を保管しておりますので、お問い合わせ下さい。
                                                                    三橋 浩
御座学勉強会について
@ 参加条件
  なし。ご案内にもありますように、「御座」のことを色々知って学んでいこうとする気持ちをお持ちの方は、性別・年齢を問わず参加できます。メンバーといっても固定化するものではなく、いつでも、誰でも参加でき、その内、参加者がいなくなったときに自然消滅するような肩のこらないような集まりにしたいと思います。
A 会の性格
  本会は基本的には御座を活性化するための文化的な私的な集まりであり、どこからも縛られず、又、特定の政治活動や私的な経済活動に供するものではありません。御座地区に存する自治会を初めとした公的な各種の団体の自主性を尊重し、それらから拘束されたり、それらを拘束したりするものではありません。
B 活動予定(長期)
   話題とそのための資料提供は事前に事務局が行います。とりあえず予定いたしておりますのは
   (イ)御座の過去はどのようであったのか
   (ロ)御座の現在はどのようになっているのか
   (ハ)御座の未来はどうあるべきか
  を1年かけてじっくり考えていきたいと思います。併せて、御座だけに小さく限定しないで、志摩市、三重県、日本、世界へと視野を広め、その上にたって御座全体を考えていきたいと思います。又この集まりがどのようになっていくかは参加者の話具合によって適宜決めていきたいと思います。


「御座学」勉強会−月別活動記録 (太字部分はページ「『御座』あれこれ」内の下記ページに収納)                                                 

第 1回 江戸時代までの御座                      2007年6月9日
第 2回 明治・大正・昭和(20年まで)の御座            2007年7月7日
第 3回 御座のお盆行事について                2007年9月5日    御座の盆行事と盆踊り唄
第 4回 戦後の御座について                      2007年10月7日
第 5回 御座を考えるフリートーキング                2007年11月2日
第 6回 御座の言葉                       2007年12月7日    御座の方言集
第 7回 御座の言葉(2)                     2008年2月8日
第 8回 御座の言葉(3)                     2008年3月6日
第 9回 御座の言葉(4)                     2008年4月4日
第10回 御座の言葉」(5)                    2008年4月25日
第11回 御座の言葉」(6)                    2008年5月23日
第12回 御座の言葉」(7)                    2008年6月5日
第13回 続御座の盆行事について               2008年10月2日  
講師都合により3ヶ月休み
第14回 『御座村地誌』を読むT
        第八章「村民性」について                2008年11月7日
第15回 『御座村地誌』を読むU
       『明治禅界偉傑勝峰大徹禅師立志伝』について 2008年12月5日     大徹禅師立志伝
第16回 『御座村地誌』を読むV
       『御座風俗素描』の「概括」について        2009年1月23日     御座風俗素描
第17回 『御座村地誌』を読むW
        『御座風俗素描』の2「天草の口開け」
                    3「海女」
                    4「海女笛」について    2009年2月27日
第18回 『御座村地誌』を読むX                     
        『御座風俗素描』の 6.不動堂
                    7.石仏           2009年3月27日
第19回 『御座村地誌』を読むY
                    8.生活
                    9.結婚史           2009年4月23日
第20回 『御座村地誌』を読むZ   
         文学者による紀行文に見る「金比羅山」    2009年5月22日    御座を語る人たち
第21回 「御座の歴史を考える」                     2009年6月25日
第22回 『御座村地誌』を読む[   
        『御座風俗素描』の 5.盂蘭盆          2009年7月24日
第23回 森田利一編「御座方言集」の最終チェック      2009年8月28日
第24回 続 森田利一編「御座方言集」の最終チェック    2009年9月25日
第25回 『御座村地誌』を読む\
        今回は『御座村旧記』を読む           2009年10月25日    御座村旧記
第26回 戦後における御座の村落構造と漁法について
        話題提供者=高木秀和先生(愛知大学)       2009年11月27日
第27回 『御座村地誌』を読む]
       今回は『御座嶋由来記』を読む           2009年12月23日    志摩国御座嶋由来記
第28回 御座で廃れてしまった風習「祷屋制度」を考える   2010年1月22日    神社関係ページ一覧
第29回 『御座村地誌』を読む
       今回は第3編(人文界)・第3章(人情・風俗・慣習)
         第1節の「人情」について                 2010年2月26日
第30回 『御座村地誌』を読む]U
       今回は第3編(人文界)・第3章(人情・風俗・慣習)
        第2節の「風俗・慣習」について              2010年3月26日
第31回 越賀村との磯境争い                       2010年4月23日
第32回 『御座村地誌』を読む]V
        第2編第1章(地界)第1節(位置廣袤・疆域)について 2010年5月28日
第33回 『御座村地誌』を読む]W
       第2編第1章(地界)第2節(地勢・字地<前半>)について 2010年6月25日
第34回 「御座の盆踊り唄その他について」            2010年7月23日
第35回 『御座村地誌』を読む]X
       第2編第1章(地界)第2節(地勢・字地<後半>)について 2010年8月27日
第36回 御座の地名の由来を考える                 2010年9月24日    御座を語る人たち
第37回 森田利一編「御座の方言集」について           2010年10月29日
第38回 御座の古謡民謡について                  2010年11月26日    御座の古謡
第39回 『御座村地誌』を読む]Y(反省会含む)
        「英虞郡御座村地誌」内に掲載の「管轄沿革」について 2010年12月24日    英虞郡御座村地誌
第40回 御座の石仏について                      2011年1月28日     石仏関係ページ一覧
第41回 『御座村地誌』を読む]Z
       「英虞郡御座村地誌」内に掲載の「管轄沿革〜舟車」について 2011年2月25日   英虞郡御座村地誌
        (字名付き御座絵図を添付)
第42回 御座不動尊内の石碑を読む                  2011年3月25日    御座爪切不動尊ページ一覧
第43回 『御座村地誌』を読む][
       「英虞郡御座村地誌」内に掲載の「山・川・森林・湖沼」について」2011年4月22日
        (明治時代の御座絵図を添付)
第44回 『御座村地誌』を読む]\
       「英虞郡御座村地誌」内に掲載の「湖沼・道路・港」について 2011年5月27日
第45回 小林正盛の「御座浦十二勝詩」                  2011年6月24日    御座を語る人たち
第46回 『御座村地誌』を読む]] 
        葬儀について                            2011年7月22日
第47回 御座を語る人たちシリーズ
       馬杉宗伸さん、井上増美さんの寄稿文より        2011年8月26日    御座を語る人たち
第48回 『地誌』を読むシリーズ]]T
       「英虞郡御座村地誌」内掲載の「陵墓・名勝・学校」について 2011年9月23日
第49回 『地誌』を読むシリーズ]]U
        「英虞郡御座村地誌」内掲載の「社」について       2011年10月28日
第50回 『地誌』を読むシリーズ]]V
       「英虞郡御座村地誌」内掲載の「島・暗礁」について    2011年11月25日
       (御座海域漁場名を別途UP)
第51回 一年の反省会                             2011年12月23日
第52回 『地誌』を読むシリーズ]]W
       「英虞郡御座村地誌」内掲載の「潮音寺」について   2012年1月27日
第53回 御座を語る人たちシリーズより
       鈴木敏雄の「人骨数体を出した白浜貝塚」        2012年2月24日    御座を語る人たち
第54回 「志摩」を考える                            2012年3月23日
第55回 「志摩」を考えるU
       近世(江戸時代)の志州とその村々               2012年4月27日
第56回 記録に残っている御座村人を考えるT              2012年5月25日
第57回 記録に残っている御座村人を考えるU              2012年6月22日
第58回 御座不動尊を考える(1)                   2012年7月27日    
第59回 御座不動尊を考える(2)                   2012年8月24日
第60回 屋号について                          2012年9月28日    御座の屋号一覧
第61回 続 屋号について                        2012年10月26日
第62回 続続 屋号について                      2012年11月23日
第63回 平成24年「御座学教室」反省会                 2012年12月21日
第64回 屋号についてW                        2013年1月25日
第65回 志摩町史(旧・改訂版)に掲載の「御座不動尊」         2013年2月22日
第66回 「御座学教室」番外編−「志摩」を考えるV            2013年3月22日
第67回 「御座学教室」番外編−「志摩」を考えるW            2013年4月26日
第68回 「浜島文書」を読む−浜島村と御座村間のイワシ漁を巡る争い 2013年5月24日
第69回 御座に散見する小祠を考える                2013年6月28日    神社関係ページ一覧
第70回 御座に散見する小祠を考えるU               2013年7月26日
第71回 1960〜1975年の御座を考える−研究者の論文を読む   2013年8月23日
第72回 1960〜1975年の御座を考えるU−データで考える     2013年9月27日
第73回 現役真珠養殖業者に聞く「御座真珠養殖事情あれこれ」    2013年10月25日
第74回 越賀中学校について語る                      2013年11月22日
第75回 平成25年 反省会                          2013年12月24日
第76回 御座における女性の活動について(ゲストを招いて)      2014年1月24日
第77回 赤松与根さんの「爪切不動尊考」を読む          2014年2月28日    御座爪切不動尊ページ一覧
第78回 赤松与根さんの「爪切不動尊考」を読むU         2014年3月28日
第79回 御座学番外編
       久兵衛屋所蔵の「江戸期の古文書(志摩についての記述)を読む
                                        2014年4月25日
第80回 赤松与根さんの「爪切不動尊考」を読むV         2014年5月23日
第81回 赤松与根さんの「爪切不動尊考」を読むW
       
&弘法大師を巡る自由談義                 2014年6月27日
第82回 赤松与根さんの「爪切不動尊考」を読むX
       
&志摩地方に残る弘法大師の跡              2014年7月25日
第83回 戦争末期における御座                       2014年8月22日
第84回 御座爪切不動尊に残る詠歌・和讃              2014年9月26日    御座爪切不動尊ページ一覧
第85回 続・御座爪切不動尊に残る詠歌・和             2014年10月24日
第86回 御座石仏詠歌・和讃                      2014年11月28日    石仏関係ページ一覧
第87回 御座人の葬儀・年忌でよく唱えられる「白隠和讃」について  2014年12月26日
第88回 これまでの勉強会でのテーマ復習T
       第1回〜第87回テーマから選ぶ                2015年1月23日
第89回 これまでの勉強会でのテーマ復習U
       第1回〜第87回テーマから選ぶ               2015年2月27日

TOPへ  「御座」あれこれ・目次へ